正直、出してくれよ、って、思うんですね。
ちょっと遠いかもしれませんが、私の子の友人の親が薬剤師さんなんですね。で、私はいわゆる「アトピー」なんです。非常に軽度で、見た目にわかるほどではないんですが、汗をかくとヒジやヒザの内側が痒くなるんですね。
ですから、その薬剤師さんに直接、塗り薬を出していただきたいと思ってるんですけど、ダメなんですね。「医師の診察を受けろ」ってことなんです。いいでしょうに、薬剤師さん。そう思うんですけど、ダメなんです。
仕方なしに、仕事を休んで病院に行くわけです。でも、みんなそうでしょうけど、診ていただく時間はほんのわずか。でも、それで処方箋を受けとって、薬局に行って薬剤師さんに薬を出していただくわけですよ。
非常に面倒な気がしませんか? 無駄が多い気がしませんか? 直接、薬剤師さんが外用薬を出してくだされば問題ない気がしませんか?
いや、年休が惜しいわけではないんですけど、もうちょっと簡単な運用ができないものでしょうか。単に楽したいだけ、っていう気がしなくもありませんが、もうちょっと、何とかならないもんでしょうかねぇ。
あ、私がもっと仲よくなればいいんでしょうか。そこからスタートなんですかね?